お知らせ

2階での新型コロナウィルス感染症の発生について

2024.07.08

平素より格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。

令和6年7月7日(日曜日)に2階入所者様1名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしました。現在、感染された利用者様については隔離対応を行っております。つきましては、2階は当面の間は面会を中止し、3階及び4階は1階での面会となっております。
入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しておりますが感染拡大防止に努めておりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

新型コロナウィルス感染症の終息について(最終報)

2024.06.26

令和6年6月8日(土曜日)に2階入所様が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしました。その後6月13日(木曜日)の感染確認を最後に新たな感染がなく、2階でのコロナ感染症は終息いたしました。

尚、面会については、7月1日(月曜日)より通常通り行いますのでよろしくお願いいたします。

入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しましたが引き続き感染拡大防止に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

新型コロナウィルス感染症の発生について(第4報)

2024.06.14

令和6年6月8日(土曜日)に2階入所者様1名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしました。その後、6月13日(木曜日)現在で2階入所者様12名(延数)、職員3名(延数)の感染が判明し隔離対応を行っております。つきましては、2階は面会を中止し、3階及び4階は1階での面会となっております。
入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しておりますが感染拡大防止に努めておりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

新型コロナウィルス感染症の発生について(第3報)

2024.06.13

令和6年6月8日(土曜日)に2階入所者様1名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしました。その後、6月12日(水曜日)現在で2階入所者様10名(延数)、職員3名(延数)の感染が判明し隔離対応を行っております。つきましては、2階は面会を中止し、3階及び4階は1階での面会となっております。
入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しておりますが感染拡大防止に努めておりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

新型コロナウィルス感染症の発生について(第2報)

2024.06.11

令和6年6月8日(土曜日)に2階入所者様1名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしました。その後、6月10日(月曜日)現在で2階入所者様6名(延数)の感染が判明し隔離対応を行っております。つきましては、2階は面会を中止し、3階及び4階は1階での面会となっております。
入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しておりますが感染拡大防止に努めておりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

新型コロナウィルス感染症の発生について

2024.06.10

平素より格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。

令和6年6月8日(土曜日)に2階入所者様1名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしました。その後、6月9日(日曜日)現在で2階入所者様2名(延数)の感染が判明し隔離対応を行っております。つきましては、2階は面会を中止し、3階及び4階は1階での面会となっております。
入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しておりますが感染拡大防止に努めておりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

介護支援ロボット「HAL」の研修会を開催しました

2024.06.05

令和6年5月27日に介護支援ロボット「HAL」の研修会を開催しました。

サイバーダイン㈱さんから「HAL」の仕組みや装着方法などについて説明をしていただきました。

多くの職員は初めての経験でしたが「HAL」の装着感や動きを確認することが出来ました。

介護支援ロボットを活用することで職員の介護動作時の腰部負荷の軽減や腰痛リスクが低減し、介護の質の向上に繋がればいいなと思う研修会でした。

新型コロナウィルス感染症の終息について(第15報)

2024.05.14

令和6年4月25日(木曜日)に4階入所者様が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明し、その後5月3日(金曜日)の感染確認を最後に新たな感染がなく、4階でのコロナ感染症は終息いたしました。

尚、面会については、5月20日(月曜日)より通常通り行いますのでよろしくお願いいたします。

入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しましたが引き続き感染拡大防止に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

新型コロナウィルス感染症の発生について(第14報)

2024.05.06

4月25日(木)に4階入所者様4名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしました。その後、5月5日(日曜日)現在で4階入所者様15名、職員1名(延数)の感染が判明し隔離対応を行っております。

入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しておりますが引き続き感染拡大防止に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

新型コロナウィルス感染症の発生について(第13報)

2024.05.02

4月25日(木)に4階入所者様4名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしました。その後、5月1日(水曜日)現在で4階入所者様14名、職員1名(延数)の感染が判明し隔離対応を行っております。

入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しておりますが引き続き感染拡大防止に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

所定疾患施設療養費に係る治療の実施状況 2023年度分を更新しました。

2024.05.01

介護老人保健施設において、入所者の医療ニーズに適切に対応する観点から、所定の疾患を発症した場合における施設での医療について、下記の要件を満たした場合に評価され算定をおこないます。

1.所定疾患施設療養費Ⅱについては、肺炎等により治療を必要とする状態となった入所者に対し、治療 管理として投薬、検査、注射、処置等が行われた場合に、1回に連続する 10 日を限度とし、月1回 に限り算定するものであるので、1月に連続しない1日を 10 回算定することは認められないもので あること。

2.所定疾患施設療養費と緊急時施設療養費は同時に算定できない。

3.所定疾患施設療養費の対象となる入所者の状態は次の通りであること。

イ) 肺炎(検査を実施した場合)

ロ) 尿路感染症(検査を実施した場合)

ハ) 帯状疱疹

ニ) 蜂窩織炎

4.算定する場合にあっては、診断名及び診断に至った根拠、診断を行った日、実施した投薬、検査、注 射、処置の内容等を診療録に記載しておくこと。なお、近隣の医療機関と連携した場合であっても、 同様に、医療機関で行われた検査、処置等の実施内容について情報提供を受け、当該内容を診療録に 記載しておくこと。また、抗菌薬の使用に当たっては、薬剤耐性菌にも配慮するとともに、肺炎、尿 路感染症及び帯状疱疹の検査・診断・治療に関するガイドライン等を参考にすること。
5.当該加算の算定開始後は、治療の実施状況について公表することとする。公表に当たっては、介護サ ービス情報の公表制度を活用する等により、前年度の当該加算の算定状況を報告すること。
6.当該介護保健施設サービスを行う介護老人保健施設の医師が感染症対策に関する内容(肺炎、尿路感 染症、帯状疱疹及び蜂窩織炎に関する標準的な検査・診断・治療等及び抗菌薬等の適正使用、薬剤耐 性菌)を含む研修を受講していること。

2023年度所定疾患施設療養費算定実績

新型コロナウィルス感染症の発生について(第10報)

2024.04.29

4月25日(木)に4階入所者様4名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしました。その後、4月28日(日曜日)現在で4階入所者様10名(延数)の感染が判明し隔離対応を行っております。

入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しておりますが引き続き感染拡大防止に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

新型コロナウィルス感染症の発生について(第9報)

2024.04.26

令和6年4月5日(金曜日)に3階入所者様1名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明し、その後4月18日の感染確認を最後に新たな感染がなく3階については、コロナ感染症は終息いたしました。

しかしながら4月25日(木)に4階入所者様4名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが新たに判明いたしました。

入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しておりますが引き続き感染拡大防止に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

新型コロナウィルス感染症の発生について(第8報)

2024.04.19

令和6年4月5日(金曜日)に3階入所者様1名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしました。その後、4月18日(木曜日)現在で3階入所者様24名(延数)職員10名(延数)の感染が判明し隔離対応を行っております。
入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しておりますが引き続き感染拡大防止に努めておりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

新型コロナウィルス感染症の発生について(第11報)

2024.04.30

4月25日(木)に4階入所者様4名が新型コロナウィルス感染症に感染していることが判明いたしました。その後、4月29日(月曜日)現在で4階入所者様12名(延数)の感染が判明し隔離対応を行っております。

入所者様ならびにご家族様には、大変ご心配をお掛け致しておりますが引き続き感染拡大防止に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

介護老人保健施設べにまんさくの里
施設長 沖 修一

Page Top