発熱等の診療について
発熱・咳などの呼吸器症状がある方の外来受診については、
月~土曜日の12:00~13:00の間で診療をさせていただきます。
必ず事前に電話でお問合せください。
車でお越しの方は、車中からご連絡ください。
電話:08477-2-5255(クリニック受付)
当院では感染対策を徹底しております。ご来院の際には手洗い、手指消毒、マスクの
着用などの予防策にご協力をお願いいたします。
発熱・咳などの呼吸器症状がある方の外来受診については、
月~土曜日の12:00~13:00の間で診療をさせていただきます。
必ず事前に電話でお問合せください。
車でお越しの方は、車中からご連絡ください。
電話:08477-2-5255(クリニック受付)
当院では感染対策を徹底しております。ご来院の際には手洗い、手指消毒、マスクの
着用などの予防策にご協力をお願いいたします。
8月13日(木)の休日診療当番医は、8月15日(土)に変更になりました。
お間違えの無いようよろしくお願いいたします。
2020年ゴールデンウィーク期間中の診療につきましてご案内いたします。
こぶしの里クリニックでは、4月29日(水)から5月6日(水)の期間中、5月3日(日)・5月5日(火)・5月6日(水)は、休診日とさせていただきます。但し5月4日(月)は、休日診療当番医となっており診療を行います。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。
なお、血液透析については、通常通り診療を行います。
5月より木曜日の診療時間が9:00から13:00(受付8:30から12:30)のみとなり、午後の診療はお休みとなりますのでよろしくお願いいたします。
こぶしの里クリニックでは、4月16日より、平野博司医師に代わり、桧田毅医師が院長に就任いたしました。
それに伴い、診療科目や曜日ごとの担当医が変更になっております。
患者様及び関係者の皆様におかれましては、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
2月10日(月)の診療は、平野院長が不在のため桧田医師が代診を行います。
1月30日(木)の午後の診療は平野院長が不在のため、15:30からの診療となります。
ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
なお、午前の診療は通常通り行います。
診療予定(年末年始)
12月29日(日)休日当番医
12月30日(月)休診
12月31日(火)休診
1月1日(水)休診
1月2日(木)休診
1月3日(金)休日当番医
1月4日(土)午前のみ診療
人工透析実施日(年末年始)
12月30日(月)実施
12月31日(火)休み
1月1日(水)休み
1月2日(木)実施
1月3日(金)休み
1月4日(土)実施
平野院長不在のため12月16日(月曜日)の診察は、檜田医師が行います。
ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
平野院長不在のため11月8日(金曜日)の診察は休みとなります。
ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
尚、桧田医師の診察は通常通り行います。
令和元年10月17日、田森自治振興区センターで竹森地区「デイホームあさくら」の健康塾にこぶしの里から5名のスタッフが参加しました。今年度2回目の訪問となりました。今回は体力測定を行った後、日常生活での動作を取り入れたゲーム・平野院長による感染症についての講話を行いました。参加された皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
平野院長不在のため10月11日(金曜日)の診察は休みとなります。
ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
尚、桧田医師の診察は通常通り行います。
10月2日より新任医師(非常勤)が着任いたしました。
泌尿器科:川﨑 真実(かわさき まみ)
出身地 :広島県
趣 味:散歩
コメント:排尿障害を中心に地域医療に貢献できるように頑張りたいと思います。
※診療日及び診療時間については、診療案内をご確認ください。
9月9日(月)~9月14日(土)の間、桧田医師が不在となります。
9月10日(火)及び9月13日(金)の外来は休診となり、9月14日(土)の外来(午前)は沖井医師が診療を行います。
ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。
平成31年8月19日、竹森集会所にて竹森地区デイホーム再彩会の健康塾にこぶしの里から6名のスタッフが参加しました。今回は、大井先生による認知症についての講演を行いました。参加されたみなさんは、先生の話に時より笑いながらもとても熱心に耳を傾けておられました。次回は、12月11日にお伺いします。